平成28年度 修学旅行 (沖縄方面) 【H29.1.24~1.27】

1日目 平和学習(平和祈念館)

大洗の凍てつくような寒さとはうって変わり,暖かな春の陽気に包まれた沖縄に着いた2年生は,糸満市にあります「沖縄県平和祈念資料館」に行きました。那覇空港からバス移動の際,バスガイドさんによる沖縄戦の説明がありました。戦争を知らない私たちが今何を学ぶべきか,何を未来に伝えていくべきなのかを考えながら真剣に資料等を通じて平和学習をすることができました。


▲平和の碑

▲茨城に比べ非常に暖かいです。

 

2日目 民泊体験

1月25日(修学旅行2日目)の民泊体験をしました。
沖縄の家庭料理や豊かな自然,踊りに楽器と,観光として訪れるだけでは経験できない文化に触れることができ,「とてもいい人だった,本当に楽しかった。」「もう一泊したい。」など,素敵な旅の思い出を作ることができました。


▲入町式の様子。

▲楽しいお話と昼食をいただきました。

▲沖縄の桜の前で。もう咲いているんですね。

▲まるで家族のように接していただきました。

▲別れを惜しみ退町式の後もしばらく語らいました。
3日目 美ら海水族館 国際通り

3日目は美ら海水族館を見学しました。

生徒達は,世界最大の魚ジンベエザメや,世界初の繁殖に成功したナンヨウマンタが観察できる巨大水槽「黒潮の海」を興味津々に観察しました。
また,国際通りの自由行動では,活気あるストリートを見学し,各グループ情緒ある沖縄の夜を満喫しました。


▲大迫力のジンベエザメ

▲記念撮影。今日もいい天気です。

 

4日目 首里城

1月27日(修学旅行最終日)首里城を見学しました。
城跡は世界遺産に登録されており,また建物や城壁も普段見かけない独特な作りをしており,生徒もその荘厳なたたずまいに息を呑んでいる様子でした。


▲漏刻門前。目的地まであともう一息。

▲ガイドさんの説明を真剣に聞きます。

▲正殿の前で記念写真。