お知らせ
第6回大洗高校こころのボランティアを実施しました【2018.3.24】
3月24日・25日の2日間,「大洗高校こころのボランティア」として,東日本大震災の被災地である宮城県気仙沼市と南三陸町を訪れ,特別養護老人ホームの訪問などを行いました。

気仙沼市では,かさ上げ工事が進行中です。

小泉公民館の「津波の教え」の碑の前で,震災当時の様子と復興状況についてお話をいただきました。

続いて,特別養護老人ホームを訪問し,苑庭で演奏会を開きました。





その後,マッサージや傾聴ボランティアを行いました。

お知らせ
第6回大洗高校こころのボランティアを実施しました(その2)【2018.3.24】
特別養護老人ホームの訪問に続いて,本吉総合体育館に移動し,演奏会を行いました。受付では大洗高校生からの「こころのメッセージ」が手渡されました。







2日目は,南三陸町に移動し,ボランティアガイドの案内により,防災対策庁舎の見学を行いました。

その後,JRC同好会のメンバーは志津川仮設漁港で開催されている福興市にボランティアとして参加し,各店舗で販売を行いました。



マーチングバンド部の生徒は,南三陸さんさん商店街で演奏会をおこないました。





マーチングバンド部には宮城県出身の生徒が2名在籍しています。
お知らせ
第6回大洗高校こころのボランティアを実施しました(その3)【2018.3.25】
その後,ベイサイドアリーナに移動し,演奏会を開きました。こちらでも受付で大洗高校生からの「こころのメッセージ」が来場された方々に手渡されました。







終演後,ご来場された皆様に大洗高校生へ「こころのメッセージ」を書いていただきました。

大洗高校はこれからも東日本大震災の被災者の皆様への支援活動を行ってまいります。
お知らせ
合格者説明会が行われました【2018.3.26】
本日,平成30年度入学生に対する合格者説明会が行われました。

平成30年度の入学式は,4月9日(月)です。
お知らせ
桜が開花しました【2018.3.26】
本日,正門前の桜並木の開花が観測されました。

お知らせ
第3学期終業式が行われました【2018.3.22】
第3学期の終業式にあたり,校長先生と生徒指導部長から訓話が行われました。

また,終業式に先立ち,表彰式が行われ,皆勤賞・大洗検定優秀賞・多読賞等の賞状が伝達されました。

明日から春季休業に入り,新年度のスタートは4月6日(金)です。
お知らせ
ボランティア講習会を実施しました【2018.3.19】
3月24日から行われる「大洗高校こころのボランティア」を前に,ボランティアに対する心構えやマッサージの方法を学ぶためにボランティア講習会を実施しました。

東日本大震災の被災地を訪れ,災害ボランティアとして活躍されている茨城女子短期大学の塙先生を講師にお招きし,

被災地での体験と気を付けるべき点についてお話しを伺ったあと,お年寄りとの話し方やマッサージのポイント,ハンドマッサージの方法についてご教授いただき,実際に練習しました。
お知らせ
大洗春まつり海楽フェスタが開催されました【2018.3.18】
大洗春まつり海楽フェスタが,大洗マリンタワー前広場で開催され,約8万人の来場者でにぎわいました。

大洗町を舞台とした人気アニメの声優や大洗大使によるトークショー,

NHK水戸児童合唱団による合唱に続いて,

本校マーチングバンド部Blue-Hawksが登場。

一糸乱れぬ迫力ある演奏を披露しました。

このイベントは,東日本大震災からの復興と

町の活性化を目的に,平成24年から開催され,今回で7回目を迎えました。

会場には本校のテントも設置され,Tシャツやタオル,ステッカーなどBlue-Hawksオリジナルグッズの販売が行われました。

お知らせ
こころのボランティア演奏会のお知らせ【2018.3.14】
 
大洗高等学校では,「大洗高校こころのボランティア」として東日本大震災の被災地を訪問し,特別養護老人ホームでのボランティア活動やマーチングバンド部による演奏活動をおこなっています。

第6回となる今回は,3月24日(土)に宮城県気仙沼市の本吉総合体育館で,25日(日)には南三陸町の南三陸さんさん商店街とベイサイドアリーナで演奏会を開く予定になっています。多くの皆様のご来場をお待ちいたしております。

詳しくはこちらのチラシをご覧ください。
 
お知らせ
合格者の発表が行われました【2018.3.14】
平成30年度入学者選抜の合格者が本日発表されました。たくさんの受検生たちが発表を見に訪れ,友人たちと合格の喜びを分かち合っていました。

本校の合格者説明会は3月26日(月)に,入学式は4月9日(月)に予定されています。
お知らせ
大洗港ににっぽん丸が来港しました【2018.3.3】
大洗港ににっぽん丸が来港し,歓迎セレモニーで本校マーチングバンド部が演奏を行いました。

小谷大洗町長の歓迎のあいさつに続き,演奏が行われ,紙テープが投げ込まれた後,出港。

八丈島・父島をめぐる5泊6日の「小笠原・八丈島スプリングクルーズ」の旅に出発しました。

出港後も,船が沖に出るまで約20分,演奏を続けました。

お知らせ
さくらコンサートを開催しました【2018.3.4】
ひたちの春第2回さくらコンサートが日立市の池の川さくらアリーナで開催されました。
11時過ぎには,すでに開場を待つ方の長い列ができていました。

この「さくらコンサート」は昨年,日立池の川さくらアリーナの開館を記念し開催され,今年で2回目を迎えました。

今回のコンサートは,日立市の泉丘中学校,多賀中学校,大久保中学校と

佐和高校,茨城中学高校,水戸女子高校の吹奏楽部をお招きし行われました。

本校マーチングバンド部は最後に登場し,

「あぁ人生に涙あり」ほか4曲を演奏しました。

最後に,

このコンサートに向けて練習に取り組み,

前日の午後に完成した曲を演奏しました。

本校の演奏に続いて,本日のコンサートに出場した7校の生徒全員による,「星条旗よ永遠なれ」の演奏が行われました。

お知らせ
こころのメッセージの作成を行いました【2018.3.2】
大洗高校生から東日本大震災の被災者に向けた「こころのメッセージ」の作成とポスターづくりが行われました。

本日作成されたポスターは3月24日から行われる「こころのボランティア」で各演奏会場に掲示され,また,「こころのメッセージ」は来場された被災者の方々に手渡しされることになっています。
お知らせ
第42回卒業証書授与式を挙行しました【2018.3.1】
激しく降り続いた雨も朝のうちに止み,本日,第42回の卒業証書授与式を挙行し,64名が母校を巣立ちました。

マーチングバンド部の演奏に続いて,卒業生が入場し,開式しました。

卒業証書授与。今年度も卒業生ひとりひとりに校長先生から卒業証書が手渡されました。

校長式辞に続き,

ご臨席いただいた来賓の方々からご祝辞を賜りました。

生徒会長からの在校生代表送辞に続いて,卒業生代表答辞。

ここで,3ヶ年皆勤賞授与と学業成績優秀者表彰が行われ,さらに保護者代表の方から謝辞をいただきました。

閉式後,卒業生は退場,各教室へ移動し,

各担任が趣向を凝らした,最後のLHRを行いました。

卒業生の皆さん,卒業おめでとうございます。それぞれの進路先での活躍を期待しています。

お知らせ
大洗スピリッツ賞の授与式が行われました【2018.2.28】
大洗高校生として顕著な功績があった生徒を表彰する「大洗スピリッツ賞」の授与式が行われ,英検2級に合格した3年生1名が受賞しました。

お知らせ
同窓会入会式が行われました【2018.2.28】
卒業式を明日に控えた本日,同窓会入会式が行われました。
同窓会の書記の方(第7回卒業生)にお話をいただいた後,規約の説明が行われました。

その後,第42回卒業生の幹事が紹介されました。

お知らせ
第6回大洗高校こころのボランティアの結団式を行いました【2018.2.26】
「大洗高校こころのボランティア」は,東日本大震災の被災地域の様子を見学し,被災された方の体験談を伺うことにより,復興に向かう地域の方々から生きる強さを学ぶことを目的として,平成25年から毎年実施されております。

第6回となる今回も,3月24日(土)・25日(日)の2日間の日程で行われ,マーチングバンド部・生徒会・JRC同好会および引率者あわせて約80名が参加する予定となっています。

本日は結団式として,校長先生と団長の教頭先生から,こころのボランティア実施の経緯と参加する心構えについてお話しがあった後,各担当の先生から,詳しい説明が行われました。

お知らせ
インターンシップを実施しました【2018.2.23】
2学年のインターンシップ(就業体験)は本日,5日間(事前・事後指導各1日を含む)の全日程を終了しました。
今年度は,音楽コースを含めた2学年の全生徒が参加しました。

△スーパーマーケット                                              △生花店

△バス会社                                                   △楽器店

△コーヒーショップ                                               △ホテル

△自動車販売店                     △引越し業者                      △美容室                

△書店                                                     △家電量販店
ご協力いただきました大洗町・水戸市・ひたちなか市内の33の事業所の皆さま,このたびは大変お世話になり,ありがとうございました。
お知らせ
心肺蘇生法講習を実施しました【2018.2.21】
1年生がAEDを使用した心肺蘇生法の講習を受講しました。

はじめに,実際に心肺蘇生が必要な現場に遭遇した高校生の体験を映像で見た後,心肺蘇生法の一連の手順を学び,胸骨圧迫およびAED使用法について実習しました。

「大丈夫ですか」                     「誰か来てください」                  「あなたはAEDを持ってきてください」

「胸骨圧迫始めます」                   「胸骨圧迫は強く,速く,絶え間なく!」         「AED持ってきました」

「AED装着します」                   「離れてください」                   「ショックボタンを押します」
お知らせ
ミュージックフェスティバルで本校マーチングバンド部が演奏を行いました【2018.2.18】
常陸大宮市文化センターで第10回ミュージックフェスティバルが開催され,常陸大宮市内の高等学校や中学校の吹奏楽部による演奏が行われました。
その後,アトラクションとして本校マーチングバンド部が演奏を行いました。

1・2年生による演奏に続いて,

学年ごとの演奏が行われました。

常陸大宮市立御前山中学校の卒業生も1名在籍しています。

3年生が抜け,新チームとなって間もなく,演奏できる曲が限られましたが,会場にご来場された方々は生徒たちの演奏を満喫していました。

最後に,新曲を披露しました。

演奏後,中学生から花束が贈られました。

たくさんの方々にご来場いただきましてありがとうございました。
お知らせ
インターンシップ事前指導を行いました【2018.2.19】
インターンシップを翌日に控えた本日,株式会社さんぽうの講師の方にお話をいただきました。

インターンシップ中に留意すべき点やマナーについてお話しいただいた後,実際の場面を想定し,代表の生徒が,受付でのあいさつおよび自己紹介の練習を行いました。

今年度のインターンシップは,2月20日(火)から22日(木)までの3日間に大洗町内・水戸市内・ひたちなか市内の33の事業所に分かれて実施する予定になっています。
お知らせ
第2学年進路ガイダンスを実施しました【2018.2.15】
第2学年進路ガイダンスを実施しました。

今回は,「大学・短期大学」,「専門学校」および「就職」の3つに分かれ,学校選びのポイントや進路先決定までの流れについて,講師の先生のお話を聴きました。

お知らせ
大洗町が観光プロモーション動画を作成しました【2018.2.8】
大洗町が作成した観光プロモーション動画で,本校マーチングバンド部が紹介されています。

この観光プロモーション動画はYouTubeでご覧いただけます。こちらをご覧ください。
お知らせ
大洗シーサイドステーションで演奏を行いました【2018.2.3】
節分の2月3日,大洗シーサイドステーションで本校マーチングバンド部が演奏を行いました。

今回は,1・2年生だけの新チームになって2回目の演奏会でした。

全員や学年ごとに

迫力ある演奏を行い,

来場された方々から暖かい拍手が贈られました。

大洗シーサイドステーションは,昨年11月,大洗リゾートアウトレット跡地にプレオープンしました。今春にはグランドオープンを迎える予定となっております。
お知らせ
「道徳」ゲストティーチャーによる講演会を実施しました【2018.2.1】
将来を見据えて現在の自分自身について考えるとともに,人とのつながりを大切に思う心を育成することを目的に,「ライフステージ」をテーマに「道徳」ゲストティーチャーによる講演会を実施しました。

県立高校の養護教諭として長年勤められ,現在石岡市教育委員会の社会教育委員としてご活躍されている小松﨑一枝を講師としてお招きし,お仕事やボランティア活動を通して様々な人に関わってこられたご自身の経験をお話しいただきました。

参加した女子生徒は,「今回,先生のお話を聞くまでは,将来,何の仕事をするかまでしか考えていなかったのですが,今回ライフステージを描いてみて,資格を取った後のことをいろいろ考えることができました。『宝の持ち腐れ』にならないような人生を歩んでいきたい」と感想を書いていました。
お知らせ
2月・3月は「大洗高校きちんとした服装推進運動」服装強化月間です【2018.2.1】
大洗高校では,制服をきちんと着用する習慣を確立することを目的に,今年度,2月・3月を「きちんとした服装推進運動」服装強化月間とし,服装違反者に対しての指導を徹底して実施してまいります。
本日,この運動の開始にあたり,全校集会を開き,生徒指導部長から趣旨の説明と注意喚起が行われました。その後,各学年ごとに服装と頭髪の指導が行われました。

服装指導に関しては,保護者の皆様のご協力が不可欠です。お子様が家を出るときもしくは車を降りるときの服装について,ご留意いただけますようお願い申し上げます。
お知らせ
修学旅行を実施しました【2018.1.23-26】
前日からの雪の影響が心配されましたが,2学年の参加生徒全員が集合時刻に揃い,雪の中の出発となりました。
しかし,高速道路には通行止めの区間があり,6時間かけて羽田空港に到着し,午後の便で沖縄へ向かいました。

2日目は,午前中に紅いもタルト作り体験を行った後,屋我地島に入り,入村式に参加しました。ここで民泊先の方と対面し,午後は屋我地島の自然を満喫しました。

3日目は,午前中,民泊先の家庭で家業体験をした後,退村式に参加し,民泊先の方とお別れしました。午後は美ら海水族館で,ジンベエザメやマンタを見て楽しみました。

最終日の4日目は午前中に,世界遺産である首里城の見学をした後,那覇空港に向かいました。

茨城での降雪の影響で沖縄への到着が遅れ1日目の平和学習が行えませんでしたが,2日目以降は病気や怪我もなく,予定通りの行程を終えることができました。
民泊を受け入れていただきましたご家庭の皆さま,旅行を企画していただきました旅行会社の添乗員の皆さま,今回は大変お世話になりありがとうございました。
お知らせ
1学年進路ガイダンスを実施しました【2018.1.25】
大学・専門学校・企業の様子を実際に見学することで進路意識を高め,今後の進路選択の一助とすることを目的に,1学年進路ガイダンスが実施されました。

午前中は,「大学・短大コース」・「専門学校コース」・「就職コース」の3コースに分かれ,担当の方からの説明を聞いた後,施設見学や実習体験を行いました。

午後は,大洗ホテルに移動し,進路相談会に参加しました。進路相談会では,50校以上の大学・短期大学・専門学校および一般企業がブースをつくり,学校や企業の説明を行っていただきました。

各大学・短期大学・専門学校および企業の担当者の方,今回は大変お世話になりました。今後とも本校生徒の進路選択にご助力いただけますようお願い申し上げます。

お知らせ
学校が雪景色になりました【2018.1.23】
22日昼前から降り出した雪のため,学校が雪景色になりました。

通学路や駐車場には,まだ積雪が残っており,滑りやすい場所があります。登校や送迎の際はご注意願います。

お知らせ
雪が降ってきました【2018.1.22】
本日正午以降,雪となり,グラウンドや前庭が雪化粧しました。

お知らせ
修学旅行の結団式が行われました【2018.1.22】
3泊4日で行われる沖縄への修学旅行を明日に控え,結団式が行われました。
校長先生のお話しの後,団長の小沼教頭先生とJTBの担当者から旅行中の留意点等について説明がありました。

お知らせ
JRC部がペットボトルキャップ等の回収活動を始めました【2018.1.22】
JRC部が,ボランティア活動として,各クラスに回収ボックスを設置し,使い捨てコンタクトレンズの空ケースとペットボトルのキャップの回収を始めました。
回収されたものは,工場でリサイクルされ,さまざまなリサイクル製品として再利用されます。
 
また,使い捨てコンタクトレンズの空ケースをリサイクルしたことによって得られたお金は,視力を再び取り戻したいと願う方たちのために,ペットボトルキャップをリサイクルしたことによって得られたお金は,世界の子供たちがワクチンを受けるために役立てられます。保護者の皆さまおよび地域の方々のご協力をよろしくお願いいたします。
お知らせ
インフルエンザ警報が茨城県全域に発令されています【2018.1.22】

茨城県内のインフルエンザの定点当たりの患者報告数が「警報」の基準値を超えたため,県内全域に「インフルエンザ警報」が発令されました。
先週から,本校でもインフルエンザにかかった生徒が増加してきました。うがい・手洗いの励行,マスクの着用および咳エチケットの実践等により,インフルエンザの感染予防に努めましょう。
38度を超える高熱や悪寒・頭痛・筋肉痛・関節痛などの全身症状が急激に現れるようなときには,早めに医療機関を受診してください。
 


お知らせ
大学入学センター試験激励会を行いました【2018.1.11】
1月13日(土)・14日(日)に実施される大学入学センター試験を受験する5名の生徒が,日ごろの学習の成果を最大限に発揮できることを願い,激励会を行いました。

校長先生からの激励の言葉に続き,進路指導部長から受験上の注意点について説明がありました。
お知らせ
3学期が始まりました【2018.1.9】
1年の締めくくりとなる3学期の始業式が本日行われ,校長先生と生徒指導部長から3学期に向けての心構えや注意点等についてお話がありました。

また,2学期の終業式の日に行われた生徒会役員選挙で信任された8名の生徒に,任命状が渡されました。1年間よろしくお願いします。

3年生は今月,大学入試センター試験および学年末考査を控え,高校生活最後の1か月となります。2年生は沖縄への修学旅行およびインターンシップと重要な行事が目白押しとなっています。
1年生は進路選択の一助となる進路ガイダンスが行われ,また,進級に向けて重要な「学系」の選択をする時期となります。
お知らせ
第20回ニューイヤーコンサートを開催しました【2018.1.8】
第20回ニューイヤーコンサートを日立市の池の川さくらアリーナで開催しました。たくさんの方々にご来場いただきありがとうございました。

会場には開場2時間前には長い列ができ始め,急きょ開場が30分繰り上がりました。

今回の演奏会運営には,マーチングバンド部後援会および卒業生の皆様に多大なるご尽力をいただきました。ご協力ありがとうございました。

座席数に限りがあり,多くの方がお座りいただけず,立ち見となってしまいたいへん申し訳ございませんでした。
お知らせ
第20回ニューイヤーコンサートを開催しました(その2)【2018.1.8】
全員によるテレビドラマ「水戸黄門」のテーマ曲の演奏に続いて,

学年ごとに,2曲ずつ演奏を行いました。まずは1年生。

続いて,2年生。







最後は,3年生。

この演奏会は3年生にとって,現体制での最後の演奏となります。





続いて,バッテリーアンサンブル。

続いて,全員による合唱です。

「糸」と「ありがとう」の2曲を合唱しました。
お知らせ
ニューイヤーコンサートを開催しました(その3)【2018.1.8】
2・3年生による,シルクドゥソレイユから「キダム」。









                                          ここで,日立市出身の生徒を紹介しました。

続いて,「セレクションズ フロム ひばり」と題して,

美空ひばりさんの曲をメドレーで演奏しました。



第2部に入り,「BLUE-LINE2018」と題した

パレードドリルを披露し,左右対称の美しさを表現しました。



観客の皆さんからは生徒の迫力ある演技に,大きな拍手と歓声が贈られました。
お知らせ
マーチングバンド部第43回定期演奏会を開催しました【2017.12.24】
クリスマスイブの24日(日)に本校マーチングバンド部Blue-Hawksの定期演奏会が開催され,たくさんの方々にご来場いただきました。
はじめは,全部員によるマーチの演奏です。

続いて,1年生。

今回は「士官候補生」ほか3曲演奏しました。

次は2年生。

1年生との力の差を見せつけ,3曲を演奏しました。

続いて,合唱です。「糸」と「ありがとう」を熱唱しました。

マーチングバンド部第43回定期演奏会を開催しました(その2)
後半の最初はアンサンブルステージ。 

打楽器,サクソフォンそして金管の各パートごとに演奏を行いました。

ここで,マーチングバンド部の部長からの挨拶があり,

続いて,3年生の部員全員に花束が贈られました。

また,3年生の生徒代表から,3年間担任を務めた中澤先生に花束が贈られました。

いよいよ,3年生の登場です。

迫力ある演奏と

圧巻の演技で

3曲を披露し,

会場のお客様を魅了しました。

3年生が参加する演奏会は残すところ,

ニューイヤーコンサート(1月8日・日立市),冬のじょいんとコンサート(1月20日・福島県)そして大洗音楽祭(1月21日・大洗町文化センター)の3回となりました。
マーチングバンド部第43回定期演奏会を開催しました(その3)
締めくくりは

2・3年生による

シルクドゥソレイユより「キダム」の演奏です。

さらに,アンコールに応えて

美空ひばりメドレーの

演奏および合唱を披露しました。

会場には,朝早くからたくさんの方にお越しいただきました。開場まで,寒い中お待たせして申し訳ございませんでした。

また,会場には卒業生が駆けつけ,会場整理やチラシの配布,パンフレット・カレンダー等のグッズ販売に協力してくれました。
新年1月8日(祝)に日立市の池の川さくらアリーナで,ニューイヤーコンサートを開催します。是非ご来場ください。
お知らせ
インフルエンザの流行期に入りました【2017.12.22】

 インフルエンザ流行の指標である定点当たりの患者報告数が,先週中に3.93まで上昇し,インフルエンザの流行期が続いています。

 うがいや手洗いをしっかりと行い,咳やくしゃみが出るときはマスクを着用するなど「咳エチケット」を心がけましょう。

 本日12月22日は冬至です。ゆず湯にゆっくりと浸かり,疲れを癒し,しっかりと温まって,風邪の予防に努めましょう。

お知らせ
2学期の終業式が行われました【2017.12.22】
本日,2学期の終業式が行われ,マーチングバンド全国大会および検定試験等の表彰伝達が行われた後,

校長先生と生徒指導部長から,2学期の学校生活についておよび冬休みの過ごし方等について,お話がありました。

3学期の始業式は来年1月9日(火)に行われます。元気な姿で皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。よいお年をお迎えください。
お知らせ
生徒会役員選挙立会演説会を実施しました【2017.12.22】
生徒会役員選挙立会演説会を実施しました。今回は,どの役職とも信任投票となりました。

立候補した各生徒から,生徒会役員になってやってみたいこと等について演説が行われました。


演説後に開票が行われ,全員が信任されました。今回選出された生徒会役員の任期は来年1月からです。
お知らせ
防災避難訓練を実施しました【2017.12.22】
地震により火災が発生したという想定で,防災避難訓練を実施しました。今回は初めて垂直型の避難用シューターを使用した訓練を行いました。

避難完了後,水消火器を使った消火訓練を行いました。

最後に大洗町消防署の方からお話をいただきました。

お知らせ
調理実習でケーキ作りを行いました【2017.12.20】
クリスマスを目前にした今週,家庭総合の授業でクラスごとに調理実習を行い,ケーキ作りを行いました。

グループごとに工夫を凝らしたデコレーションをし,ケーキが完成しました。

また,クッキング部でもケーキ作りを行いました。

協力して,ブッシュドノエルを作りました。
お知らせ
マーチングバンド全国大会で金賞を受賞しました【2017.12.17】
本校マーチングバンド部は,第45回マーチングバンド全国大会に出場しました。

本校が出場した「高等学校の部・中編成」には各地区の予選を勝ち抜いてきた15チームが出場しました。
  
本校は2番目に登場。スピード感あふれる迫力の演技を披露し,第1位の沖縄県立西原高等学校に僅差に迫る第2位の好成績を収め,金賞を受賞しました。
本校の金賞(全国第2位)受賞平成26年度の第42回大会から4年連続。詳しい成績はこちらをご覧ください。
お知らせ
マーチングバンド部全国大会壮行会を実施しました【2017.12.15】
本校マーチングバンド部は12月17日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催されるマーチングバンド全国大会に関東代表として出場します。
大会での健闘を願い,本日,マーチングバンド全国大会壮行会を行いました。

はじめに,11月5日(日)に開催された関東大会の金賞受賞の賞状とトロフィー,全国大会への推薦状,および,さいたま市長賞の賞状が伝達されました。

続いて,校長と生徒会長からの激励の言葉が贈られ,最後にマーチングバンド部長から決意表明の言葉が述べられました。

生徒たちは悲願の「高等学校の部・中編成第1位」を目指し,日々練習に励んでいます。皆様の応援をよろしくお願いいたします。
お知らせ
英語専門指導員による公開授業を実施しました【2017.12.11】
英語教員リーダー育成事業の研修に参加した本校の英語科教諭「専門指導員」に任命され,このたび,県内の中学校および高校の先生にご参加いただき,公開授業を実施しました。

「ALTの先生に日本のおすすめ観光地を紹介しよう」をテーマに,ペアに分かれ,英語の紹介文の作成を行いました。

次に,別のペアが書いた紹介文を読み,各自が英語でコメントを書きました。授業の終わりには,この時間をふりかえり,自己評価シートに「今日できるようになったこと」などをまとめました。

授業終了後,研究協議として,授業担当者からこの授業のねらいについて説明があった後,ペアに別れ,授業の感想や自校で活用できる点等について話し合いを行いました。

その後,授業担当者に直接質問をしたり,各ペアから出た意見を全体で共有したりする時間をとり,

高校教育課塚田指導主事から指導助言をいただき,散会となりました。
お知らせ
「道徳プラス」実践セミナーを実施しました【2017.12.07】
「道徳プラス」実践セミナーとして,「ルールとマナー」をテーマに2学年の各クラスで研究授業が行われ,県内の高校や特別支援学校の先生方にご参観いただきました。

普通科の2クラスはNHKEテレの番組を題材に,音楽コースはテキストを用いて授業を行いました。

どのクラスも,ワークシートに自分の考えをまとめ,グループで話し合いを行い,

ホワイトボードなどを用いてグループの意見をまとめ,発表を行いました。

授業終了後,研究協議として,各授業担当者から今回の授業のねらい等について説明があった後,

質疑応答および高校教育課指導主事からの指導講評があり,散会となりました。
お知らせ
教職員を対象とした放射線に関する専門研修を実施しました【2017.12.1】
公益財団法人茨城県放射線計測協会から2名の方を講師にお迎えし,教職員を対象とした放射線に関する専門研修を実施しました。

はじめに講義形式で,放射線についての基礎知識についてお話しいただいた後,

ループに分かれて,空中に浮遊する自然放射性物質の測定および放射性物質による身体等の表面汚染の測定に関する実習を行いました。
お知らせ
茨城県表彰で本校卒業生が特別功労賞を受賞しました【2017.11.27】

茨城県の県勢発展に著しい功績があった方をたたえる茨城県表彰で,本校卒業生で,トライアスロン選手の田山寛豪さんが,特別功労賞表彰を受けました。

田山さんは,2004年に開催されたアテネ大会から2016年に開催されたリオデジャネイロ大会まで4大会連続でオリンピックに出場されました。

また,今年10月に開催された日本選手権で11回目の優勝を果たすなど,輝かしい成績を収めていらっしゃいます。


お知らせ
大洗あんこう祭りが開催されました【2017.11.19】
11月19日(日),大洗マリンタワー前の広場で大洗あんこう祭りが開催され,

ステージでのイベントに本校マーチングバンド部が出演しました。

来場したおよそ13万人の観客の前で,テレビドラマ「水戸黄門」のテーマ曲

および大洗町を舞台にしたアニメ「ガールズ&パンツァー」の曲など,合わせて5曲の演奏を行いました。

開始時刻が大幅に遅れ,15分足らずの公演となってしまいましたが,生徒たちの迫力ある演技に,観客の皆さんから暖かい拍手と声援が贈られていました。

マリンタワー裏には今回も,本校のテントが設けられ,Blue-Hawksオリジナルグッズの販売が行われていました。

激しい交通渋滞や交通機関の混雑にもかかわらず,たくさんの皆さんにご来場いただきましてありがとうございました。
お知らせ
寒くなってまいりました【2017.11.17】

水戸地方気象台では今朝,初氷が観測されたそうです。

11月も中旬に入り,だいぶ気温が低い日が続いています。
朝と日中の気温差も大きく,体調を崩している生徒が多くみられます。

風邪やインフルエンザの予防には,うがいと手洗いの励行が有効です。
咳やくしゃみの症状があるときは,マスクを着用し,咳エチケットを守りましょう。

38℃以上の発熱,頭痛,全身倦怠感等がある場合にはインフルエンザの可能性があります。
早めに医療機関を受診し,十分な栄養と睡眠をとりましょう。

以上,保健室からでした。
お知らせ
旧水海道小学校本館修復記念コンサートが行われました【2017.11.13】
茨城県民の日である11月13日,黄色く色づいたいちょう並木を見に訪れた方々で賑わう茨城県立歴史館で,「旧水海道小学校本館修復記念コンサート」が開催され,本校マーチングバンド部が出場しました。
旧水海道小学校は,昭和48年に茨城県立歴史館に移築されましたが,長年の風雨により修復が必要となり,修復工事が進められてきました。

約60メートルのいちょう並木をパレードして入場し,

修復工事が完成した旧水海道小学校横の広場で

テレビドラマ「水戸黄門」のテーマ曲の演奏や

各学年ごとのドリル演奏を行いました。

コンサートもクライマックスを迎え,

2・3年生による,シルクドゥソレイユより「キダム」そして

全員による「星条旗よ永遠なれ」の演奏でフィナーレとなりました。

来場された方々は,生徒たちの演奏と演技に魅了され,錦秋のひとときを満喫していました。

お知らせ
第2回学校説明会を開催しました【2017.11.11】
第2回学校説明会を開催しました。

開会行事では,生徒会長あいさつ,チャレンジ進学系・ビジネス資格系・キャリア教養系の代表の生徒による学系の説明,部活動の紹介等が行われました。

続いて,学校の概要説明および進路指導について説明がありました。
また,この日は「道徳」の公開授業も実施されました。
開会行事に続き,

1年生の各教室で,「道徳」の公開授業が,

テキスト『ともに歩む』や独自の資料・映像を用いて行われ

生徒はグループのメンバーに自分の考えを活発に伝えていました。

その後,体育館において,マーチングバンド部の公開演奏が行われました。

シンメトリー(左右対称)の美しさを表現したドリルや

学年ごとのドリル演奏,

そしてシルクドゥソレイユより「キダム」の演奏で前半の部が終わり,後半は,先日行われた関東大会の演技を披露しました。

午後からは,音楽コースの説明会が行われ,音楽棟で「器楽」の授業を体験しました。

本日お越しになった中学生の皆さん,来春の入学式でお会いできることを楽しみにしております。残り少ない中学校生活を謳歌してください。
今回の「第2回学校説明会」開催に際しましては,開催日の変更等により,関係の中学生・保護者の皆さんおよび先生方にたいへんご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
お知らせ
第2学年進路ガイダンスを実施しました【2017.11.09】
第2学年進路ガイダンスを実施しました。今回は,さまざまな分野の大学および専門学校の担当者の方にお越しいただき,

それぞれの分野に分かれ,学習内容や各学校の特色等について直接お話を伺いました。

生徒たちからの質問にも気軽に答えていただきました。

また,公務員希望者は,公務員についての全般的な説明を伺った後,公務員試験の問題演習を行いました。

さらに,就職希望者は,さんぽうの講師の方から,就職に対する心構えや現状および就職試験の日程等についてお話を伺った後,模擬面接を行いました。

株式会社さんぽう様はじめ,今回お越しいただきました各大学および専門学校の担当者の皆さん,たいへんお世話になりました。これからも生徒の進路実現に向けてご協力をお願いいたします。
お知らせ
マーチングバンド関東大会が開催されました【2017.11.5】
マーチングバンド関東大会が11月5日に埼玉県のさいたまスーパーアリーナで開催され,本校マーチングバンド部が茨城県代表として出場しました。
本校は,55名から90名で構成する「高等学校の部(中編成)」に出場し,関東地方と山梨県から出場した6校と演技を競い合いました。
 
審査の結果,本校は金賞を受賞し,関東代表として全国大会へ推薦されました。さらに特別賞として,さいたま市長賞が授与されました。
  
会場までたくさんの方々にお越しいただき,ご声援をいただきありがとうございました。
引き続き,全国大会に向けて練習を続けてまいりますので,応援いただきますようお願い申し上げます。
お知らせ
大洗町秋祭り2017商工感謝祭が開催されました【2017.11.3】
文化の日の11月3日,大洗マリンタワー前芝生広場で大洗町秋祭り2017商工感謝祭が開催されました。

ステージイベントに本校マーチングバンド部が出演し,演奏を行いました。

関東大会を翌々日に控え,大洗町総合運動公園体育館での練習の合間を縫っての演奏でしたが,

生徒たちの演技に,来場された方々から暖かい拍手と声援が贈られていました。

また,大洗町を舞台としたアニメ「ガールズ&パンツァー」の 曲も3曲演奏され,

会場に詰めかけたたくさんのファンの方々から歓声が上がっていました。

会場では,大洗町内の企業が出店した大洗物産市」も開催されており,

本校もブースを設け,Blue-Hawksオリジナルグッズの販売と学校パンフレットの配布を行いました。
お知らせ
マーチングバンド部の壮行会を実施しました【2017.11.02】
関東大会を3日後に控え,マーチングバンド部の壮行会を実施しました。
初めに表彰式が行われ,夏季休業中に開催された全国高等学校総合文化祭「みやぎ総文2017」および茨城県マーチングフェスティバルの賞状,そして関東大会への推薦状が伝達されました。

その後,壮行会に移り,教頭先生と生徒会長の「激励のことば」に続き,マーチングバンド部長が決意表明のスピーチをしました。

マーチングバンド関東大会は11月5日(日)に埼玉県のさいたまスーパーアリーナで開催され,本校は高等学校の部(中編成)に出場します。
これまで全国大会を目指し毎日の練習に励んできた生徒たちが,その成果を発揮し精一杯の演技と演奏ができますように,皆様の応援をよろしくお願いいたします。
お知らせ
高校生さわやかマナーアップキャンペーンを実施しました【2017.11.01】
いばらき教育の日である11月1日,生徒自ら校則や社会のルールを守り,公共のマナーを身につけることを目的に,「さわやかマナーアップキャンペーン」が県内一斉に実施されました。
本校でも,生徒会役員・マナーアップ委員およびJRC部員合わせて約30名が,大洗駅と本校正門前で,あいさつ運動を行いました。

大洗駅では,大洗町立第一中学校の生徒さんたちと一緒に,大洗駅を利用する方々に,明るく元気なあいさつを行いました。

また,本校正門前では,登校してきた生徒たちにあいさつを行い,制服の正しい着こなしについて呼びかけをしました。

お知らせ
『教育いばらき』に本校での取り組みが掲載されました【2017.10.31】
茨城県教育委員会発行の広報紙『教育いばらき』537号の特集記事「グローバル社会で活躍するために ーいばらきの英語教育」で,本校のアクティブ・ラーニングの視点に立った授業やICTを活用した授業について紹介されています。
  
この特集記事をお読みになりたい方はこちらをご覧ください。また,『教育いばらき』は年3回発行されています。ご覧になりたい方はこちらをご覧ください。
お知らせ
明日はハロウィンです【2017.10.30】
明日はハロウィンです。ハロウィンはアイルランドやスコットランドで古代ケルト人たちが行っていた秋の収穫祭が起源であるとされています。

古代ケルト人にとって10月31日は1年の終わりで,亡くなった人の魂とともに悪い霊が戻ってくると信じられていました。そのため,魔よけのために仮装したといわれています。
今年も各地でハロウィンのイベントが開催され,仮装した若者たちで賑わっています。
お知らせ
いばらき高等学校学力向上推進総合事業に係る授業力向上研修会
大洗高校アクティブ・ラーニング実践研究発表会
【2017.10.25】
10月25日に大洗高校アクティブラーニング実践研究発表会を開催し,大洗高校の全教科の先生が公開授業を行いました。

タブレットおよび電子黒板等を使った代表授業では,投票機能を用いてアンケートをとったり,

タブレットに書き込んだ感想や疑問点を,電子黒板に提示し共有したりしました。
  
音楽の授業では,楽曲を鑑賞した後に,その作曲家や楽曲について,タブレットを用いてインターネットで調べ,ワークシートに記入しました。

また,グループに分かれ,あるテーマについてのグループの意見や考えを,

付箋紙やミニホワイトボードを使ってまとめ,プレゼンテーションを行った授業もありました。

体育の授業では,全身を使って音楽に合わせて自由にダンスしたり,他のグループの演技を見た感想を発表したりしました。

商業の授業では,ビジネス文書作成時の留意点や強調すべき点についてペアで話し合い,発表を行いました。
 
最後に研究協議として,代表授業をした2名の先生から感想を伺い,また,外部評価者である茨城大学小林准教授に,2年目の課題と3年目に向けた取り組みについてお話しいただきました。

お知らせ
正門前の清掃をしました【2017.10.24】
昨日の台風21号の通過に伴う暴風雨の影響で,正門前の道路には,枝や葉が散乱していました。

休校明けの本日,朝の練習を終えたマーチングバンド部の生徒たちが協力して,落ち葉や枝の清掃を行ってくれました。
お知らせ
平成29年度茨城県高等学校総合文化祭が開幕しました【2017.10.21】
平成29年度茨城県高等学校総合文化祭の総合開会式が水戸市の茨城県民文化センターで開催されました。
開会式の部会代表生徒入場では,音楽部会マーチングバンド・バトントワリング部門の代表として,本校マーチングバンド部部長が入場し,あいさつをしました。
水戸農業高等学校文芸部生徒による開会宣言に続いて,ファンファーレの演奏を本校マーチングバンド部が担当しました。今回からマーチングバンド部のユニフォームが冬服に変わりました。

音楽部会マーチングバンド・バトントワリング部門の部門別発表には,本校マーチングバンド部が出場し,

1年生は「ミッキーマウスマーチ」を,2・3年生は「シルクドゥソレイユよりキダム」を演奏しました。

開会式には,本校の各文化部・同好会から7名の生徒も出席しました。また,分館では,将棋部会の大会も開催され,本校将棋部からも7名の生徒が出場しました。
    
なお,茨城県高等学校総合文化祭音楽会が11月7日(火)に同会場で開催され,本校マーチングバンド部は「BLUE-HAWKS2017」と題して演奏を行うことになっています。
今年度の茨城県高等学校総合文化祭は,囲碁・将棋・音楽・美術・放送・演劇そして特別支援学校の各部門の大会が,県内5つの会場で開催される予定になっています。
お知らせ
3学年で進路ガイダンスを行いました【2017.10.19】絵文字:NEW
模擬面接を通して適切な応答の仕方や面接で注意すべき事項について学ぶことを目的に,3学年の進学希望者が外部講師の先生による面接指導を受けました。

初めに入退室時や着席時の作法等について再確認した後,3人ずつのグループに分かれ,集団面接の形式で,動作および答え方について講師の先生からアドバイスを受けていました。
お知らせ
2学年で進路ガイダンスを実施しました【2017.10.18】絵文字:NEW
大学・短期大学・専門学校・企業の様子を実際に見学することで進路意識を高め,今後の進路選択の一助とすることを目的として,2年生が進路ガイダンスとして校外で研修を受講しました。
このうち,保育系の短期大学では,紙芝居や遊戯の体験をしました。

調理系の専門学校では,寿司づくりの体験をしました。

理容・美容系の専門学校では,マネキンを使い,実際にカットの練習を体験しました。

今回の研修を企画していただきました,さんぽう様はじめご協力いただきました各学校・各企業の担当者の皆さま,本日は大変お世話になりありがとうございました。
お知らせ
医療系学校希望者に対策課外を開講しました【2017.10.18】絵文字:NEW
医療系学校の入学試験に対応できる学力を養うことを目的に,看護師・准看護師・理学療法士・作業療法士および言語聴覚士等を目指す生徒を対象に対策課外を開講しました。

この課外では,週1回,おもに看護学校や准看護学校の入試問題を使用し,国語と数学の類題演習を行っていきます。
お知らせ
吹奏楽カーニバルが開催されました【2017.10.15】
紅葉したコキアを見に訪れた観光客の方々で賑わう,ひたちなか市の国営ひたち海浜公園で「吹奏楽カーニバル」が開催され,本校マーチングバンド部が出場しました。

雨がときおり激しく降る中,翼のゲート近くの水のステージで,午前と午後の2公演を行いました。

予定されていた「みはらし広場」からのパレードは,悪天候のため,中止となりました。

「吹奏楽カーニバル」には大洗高校のほかにも,茨城県内外から2つの中学校および1つの高校の生徒が出場し,演奏を行いました。

雨足がさらに強くなる中,午後の部の締めくくりを飾るのは,大洗高校でした。

学年ごとのドリルに続き,最後は,全員で演奏を行いました。

ご来場いただきました皆様,マーチングバンド部の保護者の皆様,傘をさしながらご観覧いただき,また,生徒たちにご声援をいただきましてありがとうございました。

大洗高校マーチングバンド部は,地域に愛されるマーチングバンドを目指し,11月にも,県内各地のイベントに参加いたします。お時間がございましたら,ご来場ください。
お知らせ
第2回キラキラ☆きらめきin大洗が開催されました【2017.10.15】
大洗駅から大洗マリンタワーにつながる「きらめき通り」で,第2回キラキラ☆きらめきin大洗が開催され,1年生の有志の生徒がボランティアとして参加しました。

生徒たちは,スーパーボールすくいのコーナーを担当しました。

雨が降り続き,気温も上がらない生憎の天気でしたが,生徒たちは,来場された地域の方々との触れ合いを楽しんでいました。
お知らせ
長峯祭を開催しました【2017.10.13】
本日,生徒たちが心待ちにしていた3年に1度の長峯祭を開催しました。生徒会長の開会宣言と校長先生のお話に続き,

日ごろの学校生活で撮影した写真を集めたスライドショーを学年ごとに上映しました。各学年のスライドショーに,校長先生から表彰状が渡されました。

続いて,現在,出産のためお休みされている先生や転勤された先生からのビデオメッセージが流されました。

その後,文化部の活動内容を紹介しました。本校では現在,マーチバンド・パソコン・書道・クッキング・JRC・将棋の6つの部と,ダンス・軽音楽・文芸の3つの同好会が活動しています。
さて,いよいよ
お待ちかねの芸人の方2組による「大爆笑!お笑い夢の文化祭」公演です。

大爆笑のうちに午前の部は終了となり,午後は生徒たちの発表となりました。

最初は,マーチングバンド部による演奏です。

各学年ごとのドリル演奏に続いて,

マーチングバンド部全員による,いきものがかりの「ありがとう」の大合唱を行いました。

最後は,2・3年生によるシルクドゥソレイユより「キダム」の演奏で締めくくりとなりました。

2番手は,軽音楽同好会です。4名の部員と顧問の先生で演奏を行いました。

3番手はダンス同好会です。1年生の部員による可憐な演技を披露しました。

ここからは,有志の生徒によるダンスです。最初は,1年3組です。

続いて,2年3組。そして3年生です。

最後の3年3組は,クラス全員による演技でした。マーチングで培った団結力とリズム感でキレのあるパフォーマンスを見せてくれました。

書道部・将棋部・クッキング部そして文芸同好会が日ごろの活動を模造紙にまとめ,展示を行いました。文化祭実行委員の皆さん,お疲れさまでした。

お知らせ
明日は長峯祭です【2017.10.12】
いよいよ明日は待ちに待った長峯祭です。各部・同好会の展示や演奏の準備も大詰めを迎えております。
書道部は,「先生方の好きな漢字」を展示します。クッキング部は,これまでの実習のレシピやその様子を紹介する展示を行います。

文芸部は日ごろの活動で制作した絵画の展示を行います。ダンス同好会は明日のステージ発表のリハーサルを行いました。

会場は準備も整い,明日の開祭を待つばかりとなりました。芸人の方々による『大爆笑!お笑い夢の文化祭』公演も期待しています。
お知らせ
ぷらスポフェスタ2017が開催されました【2017.10.8】
ぷらスポフェスタ2017が日立市の池の川さくらアリーナで開催され,ファイナルイベントに本校マーチングバンド部が出演しました。

本校マーチングバンド部には,日立市からも4名の生徒が入部し,演奏活動に励んでおります。

最初に,全員で水戸黄門のテーマ曲「あぁ人生に涙あり」を演奏しました。

続いて,2・3年生によるドリルを披露。

次に,1年生によるマーチの演奏。

2・3年生による,シルクドゥソレイユより「キダム」。

最後は,全員で「星条旗よ永遠なれ」の演奏を行いました。

会場では,午前中から,スポーツ・音楽・ダンス等のイベントが行われており,来場された約3,000名の方々から生徒たちに暖かい拍手が贈られました。
なお,第20回ニューイヤーコンサートが,平成30年1月8日(祝)にこの会場で開催されます。多くの方々のご来場をお待ちしております。
お知らせ

長峯祭が開催されます【2017.10.6】
3年に1度の文化祭「長峯祭」が10月13日(金)に開催されます。

 今年度の主な企画      

 【午前の部】
   クラス紹介スライドショー
   文化部の活動内容紹介
   芸人の方の公演

 【午後の部】
   マーチングバンド部の発表
   軽音楽部の発表
   ダンス同好会の発表
   生徒有志によるダンス発表

   文化部の活動の様子や作品の掲示

なお,今回の長峯祭は,校内のみでの公開とさせていただきます。
大変申し訳ございませんが,外部の方のご来場はご遠慮願います。

        長峯祭ポスター(1年生作成)
お知らせ
冬服になりました【2017.10.2】
10月を迎え,平成29年度は,いよいよ後半戦に突入しました。

本日は衣更えにあたり,全校集会を開き,生徒指導部長が訓話を行った後,各学年に分かれ,服装指導を行いました。

お知らせ
進学フェア2017が開催されました【2017.10.1】
水戸市の三の丸ホテルを会場に茨城県進学フェア2017が開催され,水戸地区の各高校がそれぞれブースを設け,来場した中学生や保護者の方に説明を行いました。 
本校のブースまで足を運んでいただいた中学生および保護者の皆さん,大変ありがとうございました。
ぜひ11月11日(土)に本校で開催する学校説明会にもお越しいただき,ご見学いただければ幸いです。
お知らせ
第16回大洗健康福祉まつりが開催されました【2017.10.1】
大洗文化センターで第16回大洗健康福祉まつりが開催され,本校から空手道部および柔道同好会を中心とした1年生の有志の生徒5名が,赤い羽根共同募金のボランティアとして参加しました。

参加した生徒は,会場入口での街頭募金および会場内の赤い羽根共同募金のコーナーでのグッズ販売を通じて,地域の皆様との交流を楽しんでいました。

お知らせ
水戸地区生徒図書委員研修会で本校図書委員が発表を行いました【2017.9.25】
茨城県高等学校教育研究会図書館部主催水戸地区生徒図書委員研修会が,9月20日に水戸市の水城高等学校で行われ,本校からも図書委員6名が参加しました。

午前中は,大洗高校図書館を動画を使って紹介し,

午後はポップ作成のワークショップを行いました。

この研修会には水戸地区の高校26校から図書委員の生徒約90名が参加し,参加した本校の生徒たちは,今後の委員会活動に役立てようと,各校の生徒たちの発表を興味をもって聞いていました。
お知らせ
本校生徒が茨城県知事選挙の期日前投票立会人を行いました【2017.9.22】
 本校3年1組の白土彩音さん(大洗町立南中学校出身)が,8月27日に実施された茨城県知事選挙の期日前投票立会人を行いました。
 大洗町選挙管理委員会の募集に応募してのもので,仕事内容は,期日前投票所で投票に立ち会うことで,選挙が公正かつ確実に行われているかをチェックすることでした。
 白土さんは,感想として「私は,学校では選挙管理委員をしていますが,学校の中だけでなく県での選挙にも参加したいと思い,応募しました。このお仕事を延べ8日間させていただきましたが,18歳でこのような貴重な経験ができてとても良かったと思います。」と語ってくれました。
お知らせ
正門前の道路の清掃を行いました【2017.9.21】
甲高く鳴いていたセミの声もいつしか秋の虫の音に変わり,校庭や正門前の木々もすっかり秋の装いとなってまいりました。

道路には落ち葉が散乱し,歩道も歩きづらい状態でした。

秋晴れの本日,有志の生徒たちが集まり,落ち葉の清掃作業を行いました。

約1時間の清掃が終わり,道路はこんなに綺麗になりました。

有志の生徒の皆さん,本当にありがとうございました。これからも学校の美化にご協力お願いします。
お知らせ
マーチング講習会を行いました。【2017.9.17】
茨城県内でマーチング演奏に取り組む中学生を招待して,マーチング講習会を行いました。

茨城県内の4つの中学校から約200名の生徒が参加し,本校マーチングバンド部顧問から演奏の方法等の講習を受けました。

台風18号の接近に伴い天候が心配されましたが,予定通りに開催することができ,生徒たちは熱心に練習に取り組んでいました。
お知らせ
就職激励会を行いました【2017.9.14】
今週末からの就職選考試験を受験する生徒を励ますため,「就職激励会」を行いました。

校長先生からの激励の言葉に続き,進路指導部長から事前指導として,就職選考試験に臨むための細かな注意事項が連絡されました。

今年度は第一陣として21社に24名の生徒が受験することになっており,今月末には結果が通知される見込みです。
お知らせ
新しいALTの先生をお迎えしました【2017.9.7】
新しいALTの先生が,本校での週1日の勤務を開始し,初めての授業を行いました。

今日は,パワーポイントを使い,答えを推測するクイズの形式で,自己紹介を行いました。
お知らせ
就職希望者に面接指導を行いました【2017.9.7】
就職選考試験を目前に控えた3年生を対象に,水戸新卒応援ハローワークのご協力をいただき,面接指導を行いました。
今日は2名の学卒ジョブサポーターの方にご来校いただき,実際の面接試験と同じ形式で最終チェックをしていただきました。

就職希望の生徒は7月から夏休みにかけて何度も模擬面接練習を重ねてきましたが,今日は緊張した表情で練習に臨んでいました。
この面接指導は,就職選考試験が始まる9月16日(土)までにあと2回行われ,就職選考試験を受験する全生徒が受けることになっています。
お知らせ
9月6日は満月です【2017.9.6】
9月に入り,月がきれいに見える季節となりました。9月6日は満月です。静かに夜空を眺めてみましょう。

ちなみに今年の中秋の名月(十五夜)は10月4日です。
お知らせ
2学期が始まりました【2017.9.1】
42日間にわたる長い夏休みが終わり,本日,2学期の始業式が行われました。

生徒の皆さんは夏休み中,事故もなく,有意義な42日間を過ごすことができたことでしょう。
2学期には3年に1度の長峯祭など楽しい行事もありますが,3年生にとっては進路を決める大事な時期です。自信を持って試験に臨めるように計画的な準備に努めましょう。
お知らせ
職員AED研修を実施しました【2017.8.21】
日本赤十字社茨城県支部のご協力をいただき,職員対象にAEDを用いた心肺蘇生法の研修を実施しました。

指導員の方のデモンストレーションで,胸骨圧迫とAEDの使用方法を再確認した後,実際に人形を使った練習を行いました。

心停止から10分で救命率が極めて低くなる中,救急隊の到着には通報から平均8分以上かかると伺い,現場に居合わせた人の応急処置が重要であることを再認識させられました。
なお,本校のAEDは本館と体育館の間の通路に設置されています。
お知らせ
北茨城市民夏まつりでマーチングバンド部が演奏しました【2017.8.20】
8月20日(日)にJR磯原駅前で開催された「第10回北茨城市民夏まつり」で本校マーチングバンド部が演奏を披露しました。

パレードで入場した後,ドリル演奏を行いました。

会場にお越しの市民の皆さんからは,たくさんの拍手と声援をいただきました。

「北茨城市民夏まつり」には第1回から毎年お招きをいただき,今年で10回目の参加となりました。10回を記念し,今年は午前と午後の2公演を行いました。

お知らせ
大洗八朔祭でもマーチングバンド部が演奏しました【2017.8.20】
8月20日(日)に大洗駅前で開催された「大洗八朔祭」でも本校マーチングバンド部が演奏を披露しました。

曲松本部前でのミニ演奏の後,永町商店街と髭釜商店街を通り,きらめき通りまで約1kmパレードしました。

途中,神輿や屋台で道幅が狭くなっている場所では,編隊を変えながら,パレードを続けました。

沿道では,たくさんの町民の方が生徒たちの演奏に喝采を送ったり,演奏姿を写真におさめたりしていました。

きらめき通りでもドリル演奏を行い,引き続き,大貫商店街まで約300mパレードを行いました。

最後までパレードをご覧いただいた町民の皆様,本当にありがとうございました。これからも地域に愛されるマーチングバンドを目指し,演奏活動を続けて参ります。
お知らせ
第1回学校説明会を開催しました【2017.8.18】
第1回学校説明会に茨城県内外の中学校から約100名の中学生が参加しました。

全体会での,校長あいさつや生徒会長あいさつに引き続き,マーチングバンド部が歓迎の演奏を行いました。

その後,コースごとに分かれ,普通科は会議室で,学校生活や3学系そして部活動についての説明を受けました。

普通科はその後,模擬授業として,書画カメラと電子黒板を使った数学の授業と,タブレット端末と電子黒板を使った国語の授業を体験しました。

また,校内を見て周り,校内の施設や部活動の見学を行いました。

音楽コースは,模擬授業として,「器楽」の授業と,「音楽理論」の授業を体験しました。

大洗高等学校では,第2回学校説明会を11月11日(土)に開催します。たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。
お知らせ
8月27日(日)は茨城県知事選挙の投票日です【2017.8.27】
「茨城の 未来を託す 知事選挙」
茨城県知事選挙の投票日は8月27日(日)です。今回投票できるのは,平成11年8月28日以前に生まれた方です。

旅行などで当日投票できない方は,8月26日(土)までの間に,お住まいの市町村の市役所や町村役場などに設置されている期日前投票所で,期日前投票することができます。
詳しくは,自宅に届く「投票所入場整理券」でご確認ください。
お知らせ
熱中症に気をつけましょう【2017.8.8】
夏休みも中盤に入りましたが,生徒の皆さん,元気に部活動に取り組んでいますか。
気温や湿度が高くなると,熱中症の危険が高まります。部活動中は,体調管理に気をつけ,水分をこまめにとり,定期的に十分な休息を取るように心がけましょう。

保健室前に,「熱中症注意報」が掲示されています。注意事項をよく読んで,熱中症予防に努めましょう。

保健室からでした。
お知らせ
全国高等学校総合文化祭みやぎ総文2017に出場しました【2017.7.31】
「文化部のインターハイ」と言われ,7月31日(月)から宮城県仙台市を中心に開催されている全国高等学校総合文化祭みやぎ総文2017に本校マーチングバンド部が出場しました。

開会行事として行われた「パレード部門」では,出場65校の約2,000人の生徒とともに,仙台駅近くの宮城野通を宮城野原公園総合運動場前 から 榴岡4丁目交差点まで(約1km)パレードしました。

また,8月2日(水)には「マーチングバンド・バトントワリング部門」が行われ,演奏を披露しました。
その結果,昨年度に引き続き,「パレード部門」では「グッドパレード賞」を,「マーチングバンド・バトントワリング部門」では「講評者特別賞」を受賞しました。
生徒たちにご声援をいただきました皆様,そして暑い中遠路お越しいただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。
お知らせ
空のえき「そ・ら・ら」の3周年記念イベントが行われました【2017.7.29】
小美玉市にある空のえき「そ・ら・ら」の3周年記念イベントに本校マーチングバンド部が出演しました。

マーチングバンド部は,このあと,宮城県と四国への遠征が予定されています。

今回のイベントでは,この遠征で演奏することになっている曲をすべて披露しました。

定番のマーチやバラードに加え,アンパンマンのマーチから美空ひばりメドレー,シルクドゥソレイユのミュージカル曲まで,3回の公演ともすべて違った内容で演奏を行いました。

3回目の公演のはじめに,空のえきの駅長さんがごあいさつ。

大洗港での演奏を含め,4公演目となりましたが,生徒たちは疲れも見せず,熱い演技をやりきりました。

7月31日には,第41回全国高等学校総合文化祭・みやぎ総文2017に出場のため,出発します。皆様の熱いご声援をよろしくお願いします。

お知らせ
大洗港ににっぽん丸が寄港しました【2017.7.29】
大洗港ににっぽん丸が寄港し,本校マーチングバンド部がお出迎え演奏を行いました。

にっぽん丸に乗船されている方は,演奏が始まると,デッキに集まり,生徒たちの演技に見入っていました。

今回は,「夏休み大洗海上花火大会クルーズ」による寄港で,このほかにも様々な歓迎イベントが行われました。

お知らせ
教科別職員研修を実施しました【2017.7.24】
国語科,地歴公民科,保健体育科,商業科の各教科の先生方を対象に教科別職員研修を実施しました。

今年度はICT支援員の方から,昨年度導入された電子黒板・タブレット型端末・書画カメラ・短焦点プロジェクター等のICT機器について,使い方や新機能の説明,授業での活用についての提案等を行っていただきました

この研修は,夏季休業中にあと3回開かれ,大洗高等学校の全教科の先生方が受講することになっており,また「県立学校教育情報化推進事業」の指定を今年度に受けた各学校から参加される先生方もいらっしゃいます。
お知らせ
1学期の終業式が行われました【2017.7.20】
本日,1学期の終業式が行われました。校長先生や生徒指導部から1学期の反省や夏季休業中の過ごし方等についてお話がありました。

明日から42日間の夏季休業に入ります。
9月1日にまた,皆さんの元気な姿が見られるのを楽しみにしています。事故のない楽しい夏休みをお過ごし下さい。
お知らせ
英検2級に合格しました【2017.7.20】
実用英語技能検定(日本英語検定協会主催)2級に普通科(音楽コース)3年の本間一輝君が合格し,終業式後の表彰式で合格証書が伝達されました。
本間君は,マーチングバンド部に所属し練習に熱心に取り組んでいて,毎日,文武両道に励んでいます。
本間君は「大学出願の条件だったので,第一関門を突破できて良かったです。教頭先生はじめ部活後の遅い時間でも丁寧に指導して下さった先生方にとても感謝しています。」と感想を述べていました。今後は,この資格を活かし,より英語の知識を深め,国立大学進学を目指すそうです。
このほかにも,今回,普通科や普通科(音楽コース)のたくさんの生徒が,英検,漢検,珠算・電卓実務検定に合格しました。

合格した皆さん,おめでとうございます。
お知らせ
柔道同好会ができました【2017.7.19】
柔道同好会の新設が承認され,19日から活動を開始しました。

部員はまだ3名しかいませんが,有段者の顧問の先生の指導の下,これから毎日の練習に取り組んでいきます。
お知らせ
性教育講座を行いました【2017.7.13】
いはらき思春期保健協会からカウンセラーの井川三千子先生と2名のアドバイザーの先生を講師にお招きし,1年生対象に性教育講座を行いました。

アドバイザーの先生による「高校2年生の女子が妊娠した」という設定の寸劇を見た後,どうしてこんなことになってしまったかについて,井川先生から詳しく説明をしていただきました。

講座後のアンケートで,ある女子生徒は「これから大切な人が出来た場合は,よく考えて,お互いを高め合う付き合い方をしたいと思いました。」と感想を書いていました。
お知らせ
ALTが最後の授業をしました【2017.7.13】
ALT(外国語指導助手)として,今年4月から本校に勤務しているサンルイ先生が,本校での最後の授業を行いました。

サンルイ先生には4ヶ月間という短い期間でしたが,授業では,生徒たちへ熱心に指導していただきました。
なお,9月から新任のALTの先生が勤務することになっています。
お知らせ
国際交流会を実施しました【2017.7.12】
インドネシア人で名古屋大学大学院国際開発研究科のMedian Mutiaraさんを講師にお招きして,国際交流会を実施しました。

スライドを使って,インドネシアの紹介をしていただきました。生徒たちは楽しそうな様子で真剣に耳を傾けていました。
お知らせ
防災避難訓練を実施しました【2017.7.10】
防災避難訓練を実施しました。今回は,教室で授業中に大地震が起き,その後火災が発生したという設定で訓練が実施されました。

避難時の合い言葉「さない しらない ゃべらない どらない」をよく守って避難できました。

お知らせ
艦艇公開in大洗にマーチングバンド部が出場しました【2017.7.9】

7月は「海の月間」です。これを記念し,大洗港に海上自衛隊の護衛艦「あさゆり」と「さわぎり」が入港し,第4埠頭で「艦艇公開in大洗」が開催されました。

このイベントに,本校マーチングバンド部も出場し,前日の高校野球開会式で演奏した「栄冠は君に輝く」や水戸黄門のテーマ曲「ああ人生に涙あり」,「ミッキーマウスマーチ」などを披露し,最後に「星条旗よ永遠なれ」の演奏を行いました。

会場には9時前から,護衛艦の一般公開を待つ長蛇の列ができていましたが,来場された皆さんから生徒たちの熱い演技にエールが送られていました。


お知らせ
第99回全国高等学校野球選手権茨城大会の開会式にマーチングバンド部が出場しました【2017.7.8】
7月8日に開幕した第99回全国高等学校野球選手権茨城大会の開会式に本校マーチングバンド部が出場し,出場する101校98チームの選手を先導しました。
また,開会式に先立ち,「栄冠は君に輝く」の演奏や合唱など,ドリル演奏を披露しました。

出場されるそれぞれのチームの選手の皆さん,ご健闘をお祈りしています。
お知らせ
今日は七夕です【2017.7.7】

そういえば,今日は七夕ですね。毎日を忙しくしているとつい季節感を忘れてしまいます。

本校では,保健室前のボードが生徒の日常に彩りを与えてくれます。この切り絵は,養護教諭と生徒の合作と聞いています。上手ですね。


今夜は月の光が明るいですが,無数の星が輝いていることでしょう。
蛇足ですが,織姫は「こと座のベガ」,彦星は「わし座のアルタイル」です。
このふたつの星座に「はくちょう座のデネブ」を加えて,「夏の大三角形」とされていますので,梅雨の晴れ間,夜空を見上げて探してみてはいかがでしょう。 


以上,保健室前からでした。
お知らせ
第67回社会を明るくする運動に参加しました【2017.7.3】
7月は社会を明るくする運動強調月間及び再犯防止啓発月間です。
大洗高校では大洗町推進委員会と協力し,7月3日(月)の朝と4日(火)の夕方に大洗駅で啓発グッズの配布とあいさつ運動を行いました。

今回は,期末考査期間中のため,先生方のみ参加しました。
お知らせ
おもてまち七夕まつりに参加しました【2017.7.1】
JR勝田駅近くのひたちなか市表町通り商店街で開催された「おもてまち七夕まつり」に本校マーチングバンド部が参加しました。

ひたちなか市文化会館わきから昭和通りに向かってパレードをしたあと,昭和通り側とひたちなか市文化会館側の2か所でドリル演奏を行いました。

ときおり雨足が強くなるあいにくの天候でしたが,生徒たちの一糸乱れぬパフォーマンスに,来場された方々から暖かい歓声と拍手が贈られました。

お知らせ
平成29年度交通安全教室を行いました【2017.6.28】
水戸警察署交通課企画安全係長の関弘志氏を講師にお招きし,交通安全教室を実施しました。
今回は毎日便利に利用している自転車のルールとマナーについて,パワーポイントとDVDを使ってお話をしていただきました。

自転車に乗っていれば交通事故の加害者になり得るという意識を常に持って,交通ルールを守り,自転車を利用することが必要だと改めて認識しました。
お知らせ
平成29年度薬物乱用防止講話を行いました【2017.6.28】
茨城県警察本部少年課の宮崎正雄氏を講師にお招きし,薬物乱用防止講話を行いました。
パワーポイントを使った説明を聞いた後,薬物依存に陥ってしまった女性についてのDVDを見ました。

講話を聞いて,薬物はすでに私たちの身近なところまで迫ってきていること,薬物乱用を防ぐには最初にはっきりと断る勇気が必要だということを再認識しました。
お知らせ
大洗高校ICT公開授業を実施しました【2017.6.19】

5時限目の国語の授業では,マッピング機能を使いキーワードの整理をしたり,グループで共有し比較したりする学習を行いました。

6時限目の数学の授業では,図形の面積を話し合って求めたり,自習アプリを使って練習問題を解いたりしました。

研究協議として,授業者からの感想,指導主事等からの指導助言をいただいた後,外部評価者である茨城大学教育学部小林准教授から「2年目への取組」についてお話をいただきました。

お知らせ
MISO鬼怒川水害復興支援コンサートⅡを開催しました。【2017.6.18】
関東・東北豪雨による鬼怒川決壊で甚大な被害を受けた常総市の復興を応援するために,M(水戸女子高等学校),I(茨城高等学校中学校),S(茨城県立佐和高等学校),O(茨城県立大洗高等学校)の4校が参加して,「鬼怒川水害復興支援コンサートⅡ」を開催しました。
コンサートの最後には,本校有國先生の指揮で,4校の参加生徒全員による「星条旗よ永遠なれ」の演奏を行いました。

お忙しい中たくさんの方々に演奏会にお越しいただきまして,ありがとうございました。心からお礼申し上げます。
お知らせ
茨城県教育工学研究会・D-project茨城で実践発表を行いました。【2017.6.17】
茨城大学で開催された茨城県教育工学研究会・D-project茨城で,本校の国語科教諭がタブレット端末を使ったアクティブ・ラーニングの実践発表を行いました。
お知らせ
第2回PTA広報委員会・研修委員会が行われました【2017.6.16】
第2回PTA広報委員会と研修委員会が行われました。
PTA広報委員会では7月に発行予定の広報紙「ながみね」の編集作業を,PTA研修委員会では9月に開催予定の「PTA研修会」の企画について話し合いました。
お知らせ
第2回2学年進路ガイダンスを実施しました。【2017.6.14】
2学年進路ガイダンスとして,つくばカピオで開催された進路フェスタ2017 in つくば(さんぽう主催)に参加しました。

担当の方から説明を聞くだけでなく,「デモンストレーションコーナー」では,仕事を実際に体験することもできました。
お知らせ
第1回学校評議員会を開催しました【2017.6.14】
第1回学校評議員会を開催しました。

評議員の方に6時限目の授業を参観していただきました。その後,本校の学校経営計画やさまざまな取り組み等について評議員の方からご感想やご意見をいただきました。
お知らせ
第1回学校クリーンアップ作戦を実施しました【2017.6.8】 
校内の清掃・美化活動を行うことで,他のボランティアに参加するきっかけとなることを目指し,第1回学校クリーンアップ作戦を実施しました。

今回は,各クラスのボランティア委員と保健清美委員,生徒会役員に加え,サッカー部とマーチングバンド部の有志の生徒たちが参加し,本校の野球場の除草作業を行いました。
お知らせ
朝の学習・朝の読書を行っています。【2017.6.5】
大洗高等学校では1時限目後のSHRの時間を利用して,「朝の学習(朝学)」と「朝の読書(朝読)」を2週間交代で行っています。

お知らせ
夏服になりました【2017.6.1】
衣更えで夏服になりました。4時限目終了後に全校集会と服装指導を行いました。
お知らせ
3学年進路ガイダンスを行いました。【2017.6.1】
進学希望者は分野別に分かれ,大学・短期大学・専門学校等の入試担当の方にお越しいただき,学校や入学試験についての説明を行っていただきました。

就職希望者は,面接試験時の入退室の仕方,礼の仕方等の練習をしました。

昭栄広報様はじめご来校いただきました各大学・短期大学・専門学校等の入試担当の方にはご協力いただきましてありがとうございました。
お知らせ
2学年進路ガイダンスを行いました。【2017.5.31】
進学希望者には,市進予備校から講師をお迎えし,進学に関する総合的な説明を行っていただきました。

就職希望者には,財団法人東京仕事センターの進路アドバイザーの方を講師にお招きし,「職業人講話」をしていただきました。

お知らせ
1学年進路ガイダンスを行いました。【2017.5.30】
「大学・短期大学希望者」と「専門学校・就職希望者」とに分かれて,進路ガイダンスを行いました。
「大学・短期大学希望者」は,グループに分かれ,カードに書かれた学部が文系か理系を話し合いながら推測する作業を行い,自分たちの文理選択について考える機会となりました。

「専門学校・就職希望者」は,グループに分かれ,すごろくを使い,正社員とフリーターの生涯賃金の違いについて学びました。

お知らせ
マーチング講習会を実施しました。【2017.5.28】
大洗高校を会場としてマーチング講習会が開催されました。
全面天然芝のグラウンドなどでグループに分かれて講習が行われ,大洗高校生も指導の補助を行いました。

お知らせ
校外学習を実施しました~1学年~【2017.5.25】
1学年は「グループ活動を通して高校生活を友人とスムーズにスタートさせる」ことを目的として,ツインリンクもてぎでのスキルアップアドベンチャーを行いました。

また,コレクションホールでは,展示されているロボットや自動車の見学を行い,また,ASIMOのショーを観覧しました。

昼食は,バーベキューをしました。

お知らせ
校外学習を実施しました~2学年~【2017.5.25】
2学年は「学校を離れた学習環境において,集団行動の在り方や望ましい行動を培う」ことを目的に,稲敷市のこもれび森のイバライドでレザークラフト体験を行いました。

レストランでのビュッフェ形式の昼食
お知らせ
PTA・後援会・同窓会総会を開催しました。【2017.5.21】
平成29年度のPTA・講演会・同窓会の合同総会を開催しました。
総会に先立ち,公開授業が行われました。今年度は各クラスの担任の先生の授業を公開しました。

総会では,猪瀬校長のあいさつ,新任者の紹介に続いて,PTAの議事に入りました。

PTAの平成28年度活動報告と会計報告ならびに,監査報告が行われました。

役員改選が行われ,平成29年度の役員が決まりました。続いて,平成29年度の活動方針案ならびに予算案の審議が行われました。
また,PTA活動に顕著な貢献をされた齋藤前会長をはじめ3名の皆様に感謝状が贈られました。

続いて,後援会の議事に入りました。

さらに,同窓会の議事に入りました。

いずれの議案も,拍手多数で承認されました。
最後に,マーチングバンド部「BLUE-HAWKS」の演奏をお楽しみいただきました。

お忙しい中,また25度を超える暑さの中,ご出席いただきました保護者の皆様・役員の皆様,本当にご協力ありがとうございました。
お知らせ
第69回春季関東地区高等学校野球大会開会式にマーチングバンド部が出場しました。【2017.5.20】
5月20日(土)から水戸市民球場とひたちなか市民球場を会場に開催されている第69回春季関東地区高等学校野球大会の開会式に本校マーチングバンド部が出場しました。
開会式に先立ち,観客の皆さんに素晴らしいドリルを披露しました。

続いて,入場行進では,堂々とした演奏と行進で,各県の大会を勝ち進んできた18校の選手たちを先導しました。

マーチングバンド部に暖かい声援と拍手をいただいた来場者の皆様,ありがとうございました。

それぞれの出場校の選手の皆さんの活躍を期待しております。
お知らせ
生徒総会を開催しました。【2017.5.19】
校長先生と生徒会長のあいさつの後,議長が立候補により決まりました。

執行部より,昨年度の活動と会計について報告があり,続いて,今年度の活動案と予算案の審議が行われました。

いずれの議案も拍手多数により承認されました。
お知らせ
第1学期中間考査が始まりました。【2017.5.17】
1年生にとって初めての定期考査となる1学期中間考査が5月17日(水)~19日(金)の3日間の日程で行われています。

お知らせ

正門前の道路が綺麗になりました!【2017.5.8】
7日の強風で街路樹の葉や枝が落ちて,道路に散乱していました。

今朝(8日)学校に来てみると,こんなに綺麗になっていて驚きました。
マーチングバンド部の彼女たちが清掃してくれたのですね。


集合時間までの僅かな時間にやってくれたようです。
猛ダッシュで練習に行きました。
間に合うといいのですが。

お知らせ
The World of Brass 2017 in ひたちなかにマーチングバンド部が出演しました。【2017.5.7】
5月7日(日)に国営ひたち海浜公園で開催されたThe World of Brass 2017 in ひたちなか(東関東吹奏楽連盟主催)にマーチングバンド部が出演し,水のステージで午前と午後の2回公演を行いました。

また,12時30分からは園内「草原エリア」から「テラスハウス」までの間をパレードしました。その後,水のステージで出演者全員による「星条旗よ永遠なれ」の演奏を行いました。

保護者の皆様はじめたくさんの方々にご来場いただきまして,ありがとうございました。
お知らせ
ツツジが見頃です。【H29.5.2】
校舎前のツツジが見頃となりました。

校内は新緑で覆われています。

お知らせ
第5回こころのボランティアを実施しました。【H29.3.24】
東日本大震災の被災地域の様子を見学し,被災された方の体験談を伺うことにより,復興に向かう地域の方々から生きる強さを学ぶことを目的に平成25年から毎年実施しています。
5回目となる今回も,気仙沼市の特別養護老人ホームでの傾聴ボランティアやマッサージボランティアを行いました。

また,本吉総合体育館(気仙沼市)やベイサイドアリーナ(南三陸市),移転し3月にオープンした南三陸さんさん商店街では,マーチングバンド部による演奏会をおこないました。
さらに,「こころのメッセージ」として,大洗高校生からのメッセージが被災された方々に届けられ,また被災された方々からのメッセージが大洗高校へ届けられました。
お知らせ
第2回構成的グループエンカウンター【H29.4.27】
前回に引き続き大森猛先生を講師にお招きし,「サイコロトーキング」や「ブレインストーミング」等のエクササイズを実施していただきました。

お知らせ
第1回キラキラ★きらめきin大洗に参加しました。【H29.4.23】
昨年開通した大洗駅前の「きらめき通り」で4月23日(日)にイベントがあり,本校からマーチングバンド部が参加し,素晴らしい演奏と演技を披露しました。

また,ボランティアとして生徒会役員が参加し,モグラたたきやスーパーボールすくいのコーナーで活動しました。

お知らせ
第1回3学年進路ガイダンスを実施しました。【H29.4.21】

お知らせ
離任式を行いました。【H29.4.14】

お知らせ
第1回構成的グループエンカウンターを実施しました。【H29.4.13】

1年生を対象に,人間関係づくりを進め円滑な高校生活をスタートさせることを目的とした「第1回構成的グループエンカウンター」を実施しました。

講師には元茨城県教育研修センター教育相談課長の大森猛先生をお招きし,様々なエクササイズを行っていただきました。

2回目の講座は4月27日(木)に予定されています。


お知らせ
桜が見頃です【H29.4.11】

お知らせ
平成29年度 対面式【H29.4.10】
対面式を行いました。
1学年の各担任の先生からクラスの紹介があり,新入生代表があいさつをした後,生徒会長から歓迎の言葉が述べられました。

お知らせ
平成29年度 入学式【H29.4.7】
第44回入学式を挙行しました。
今年度は普通科73名と普通科(音楽コース)31名のあわせて104名の入学が許可されました。

お知らせ
平成29年度 第1学期始業式【H29.4.6】
4名の新任の先生をお迎えし,平成29年度がスタートしました。
始業式では,新任の猪瀬校長の講話に引き続き,ホームルーム担任の発表が行われました。