小美玉さくらフェスティバル2019が開催されます【2019.4.6】
4月6日に小美玉市四季文化館みの~れで開催される小美玉さくらフェスティバル2019で,本校マーチングバンドが演奏を行うことになりました。
新入生にとっては,デビューイベントとなります。どのような「士官候補生」が見られるかお楽しみに。
第1部は11時45分開演(11時30分開場),第2部は14時00分開演(13時40分開場)です。
チケットの購入方法等詳細については,こちらのページをご覧ください
q | 3月23日(土) |
■特別養護老人ホーム春圃苑 | |
3月24日(日) | |
■観光集客施設「迎(ムカエル)」 |
ホテル(水戸市) |
ホテル(大洗町) |
ホテル(水戸市) |
ホテル(水戸市) |
ホテル(水戸市) |
カレーショップ(水戸市) |
小学校(大洗町) |
小学校(大洗町) |
小学校(大洗町) |
保育園(大洗町) |
|
|
スーパーマーケット(水戸市) |
スーパーマーケット(水戸市) |
スーパーマーケット(水戸市) |
スーパーマーケット(水戸市) |
放射線関連企業(大洗町) |
日帰り温浴施設(大洗町) |
ほしいも工場(ひたちなか市) |
老人保健施設(大洗町) |
病院(大洗町) |
■日 時 | ■出場校 第1部【13:00~14:00】 県北地区中学校選抜吹奏楽団 日立市立多賀中学校吹奏楽部 日立市立大久保中学校吹奏楽部
第2部【14:15~15:40】 茨城中・高等学校吹奏楽部 水戸女子高等学校吹奏楽部 県立佐和高等学校吹奏楽部 県立大洗高等学校マーチングバンド部 | |
■会 場 | ||
■入場料 | ||
■チケットブース 多賀市民プラザ |
当日の模様が茨城県教育委員会ホームページフォトニュースで紹介されています
事前指導 1月18日(金) | 「修学旅行のしおり」を使って,旅行会社の方にお話をいただきました。 |
結団式 1月21日(月) | 荷物の発送を行ったあと,結団式を行いました。団長の校長先生よりお話をいただきました。 その後,添乗員の方から最終の連絡がありました。明日の出発は6時30分です。 |
1日目 1月22日(火) | 学校=====東京駅■□■□■広島駅====宮島口~~~~~宮島・・・・・厳島神社・・・・・宮島~~~~~宮島口==ホテル |
2日目 1月23日(水) | ホテル=====広島平和記念資料館=====広島駅■□■□■姫路駅=====姫路城=====神戸市内(班別研修)==ホテル |
3日目 1月24日(木) | ホテル・・・・・ユニバーサルスタジオ・ジャパン・・・・・ホテル |
4日目 1月25日(金) | ホテル=====道頓堀(班別研修)=====新大阪駅■□■□■東京駅=====学校 |
|
■1月20日(日) |
大洗文化センター |
入場無料 |
第21回ニューイヤーコンサート |
■1月5日(土) ひたちなか市総合体育館午前の部10:00開演(9:00開場) 午後の部14:00開演(13:00開場) |
■午前の部 演奏校 市毛フレンド保育園 認定こども園のぞみ なかや保育園 水戸市立浜田小学校 ひたちなか市立大島中学校 茨城県立大洗高等学校および沖縄県立西原高等学校による全国大会演技披露 入場料 一般2,000円(学生1,000円) ■午後の部 演奏校 茨城県立大洗高等学校マーチングバンド部 沖縄県立西原高等学校吹奏楽部 茨城県立大洗高等学校および沖縄県立西原高等学校による全国大会演技披露 入場料 一般3,000円(学生2,000円) |
■チケットブース 大洗町 大洗町商工会 坂本文具店 本校マーチングバンド部父母会 水戸市 水戸京成百貨店 かわまた楽器店 ひたちなか市 ひたちなか市総合体育館 関山楽器 日立市 日立シビックセンター 池の川さくらアリーナ |
第44回定期演奏会 | 第21回ニューイヤーコンサート |
■12月24日(祝) 大洗文化センター 大ホール | ■1月5日(土) ひたちなか市総合体育館午前の部10:00開演(9:00開場) 午後の部14:00開演(13:00開場) |
■入場無料 | ■入場料(当日券は500円プラスとなります) 午前の部 一般2,000円(学生1,000円) 午後の部 一般3,000円(学生2,000円) ■チケットブース 大洗町 大洗町商工会 坂本文具店 本校マーチングバンド部父母会 水戸市 水戸京成百貨店 かわまた楽器店 ひたちなか市 ひたちなか市総合体育館 関山楽器 日立市 日立シビックセンター 日立池の川さくらアリーナ |
|
|
|
開会式 午前の部 ・クラス紹介 模造紙にクラス担任の似顔絵を描いたり, 紙粘土で像を制作したりしてクラスの紹介を する。 ・スライドショー スライドショーで行事を振り返る ・こころのボランティア報告 JRC部 ・文化部発表 マーチングバンド部 軽音楽同好会 午後の部 ・仮装大賞 ハロウィンもしくはアニメをテーマに仮装し ランウェイを歩く ・ダンスコンテスト 閉会式・表彰式 |
国営ひたち海浜公園
10:00~ 水のステージでの演奏 9:45~ オープニングパレード
(みはらしの丘から水のステージ) 13:00~ 全校パレード (大草原から水のステージ) 15:00~ 水のステージでの演奏 |
鉾田市中心市街地
17:45ごろ~
|
石岡市みゆきパーキング・金丸通り
19:00~
|
大洗文化センター大ホール
一般公開 どなたでもご入場いただけます お誘い合わせのうえ,ご来場ください。 観覧される方は14:00までに会場へお越しください。
今回の演奏会は,水戸地区高等学校PTA連合会の研修会の一環として,「部活動と地域の融合」をテーマに行われるものです。 約1時間にわたる本格的な演奏会を心ゆくまでお楽しみください。 |
マーチングバンド部の第44回定期演奏会が,12月24日(月・祝)に大洗文化センターで開催されます。 たくさんの皆様のご来場をお待ちいたしております。詳しくはこちらをご覧ください。 |
大洗八朔祭 17:40~本校マーチングバンド部演奏 その後,パレードを行います。 場 所 曲がり松メインステージ (茨城県信用組合大洗支店駐車場) |
北茨城市民夏まつり 当日のスケジュールはこちらのページでご確認ください 場 所 JR常磐線磯原駅前大通り |
7月7日(土)に行われる第100回全国高等学校野球選手権茨城大会開会式において,本校マーチングバンド部が,入場する選手を先導し,演奏を行います。 当日,この模様がNHK総合放送(茨城県域)で放送されます。ぜひご覧ください。 |
7月7日(土)にJR常磐線勝田駅近くの表町通りで開催される「おもてまち七夕まつり」で本校マーチングバンド部が,パレードと演奏を行います。
|
大洗「海の月間」イベントとして,7月8日(日)に大洗港で開催される「艦艇公開in大洗」で,本校マーチングバンド部が演奏を行います。 |
|
1 日 時 平成30年6月22日(金) 午後2時15分~3時45分 2 場 所 大洗文化センター 大洗町磯浜町6881-88 3 演 題 ~トライアスロンを通じて学んだ~ 夢の実現「諦めない心を育てる」 4 講 師 流通経済大学スポーツ健康科学部助教 田山寛豪氏 |
5月6日(日)にひたちなか市の国営ひたち海浜公園で 「吹奏楽fes.2018」が開催され,本校マーチングバンド部 が出場します。 本校マーチングバンド部は午前10時と午後2時から 翼のゲート近くの水のステージで演奏を行います。 爽やかな初夏の風にのって流れてくるメロディーを お楽しみ下さい。 |
本日,大洗リゾートアウトレット跡地に大洗シーサイドステーションがグランドオープンしました。 グランドオープンイベントとして,5月5日(土)に本校マーチングバンド部が演奏会を行います。 ゴールデンウィークの後半は本校マーチングバンドの演奏でお楽しみください。 |
4月7日(土)に,茨城県三の丸庁舎特設会場にて,第17回大好きいばらきふれあいまつりが開催され,本校マーチングバンド部が出演します。 本校マーチングバンド部の出演は12:00からの予定です。 迫力ある演奏をぜひご覧ください 新入生にとっては初めての舞台となります。 たくさんの皆様のご来場をお待ちしております。 なお,荒天時には8日(日)へ順延となります。実施の有無については,当日の朝5:59の茨城放送もしくは「大好き いばらき 県民会議」ホームページでご確認ください。 |
|