第41回卒業証書授与式を挙行しました。[H29.3.1]
「道徳」の授業におけるゲストティーチャーの活用事業を行いました。[H29.2.22]
ICT実践セミナーを実施しました。[H29.2.15]
修学旅行(沖縄方面)へ行きました。[H29.1.24~1.27]
大学・短期大学出前講義を実施しました。[H29.2.2]
第1学年進路ガイダンス(校外学習)を実施しました。[H29.1.26]
3年連続進路決定率100%を達成しました![H29.1.18]
第5回職員ICT研修会を行いました。
第4回わが町クリーンアップ作戦,第2回防災避難訓練,平成29年度任期生徒会役員選挙,第2学期終業式が行われました。[H28.12.22]
大学進学プロジェクト開講式が行われました。[H28.12.20]
マーチングバンド部全国大会壮行会を行いました。[H28.12.16]
アクティブ・ラーニング実践研究発表会にかかわる公開授業を行いました。[H28.12.15]
第3学年のスーツ着こなしセミナーが行われました。[H28.12.14]
第2回スポレク祭が行われました。[H28.12.9]
第2回学校説明会および第3回「道徳プラス」実践セミナーが開かれました。[H28.11.18]
本校マーチングバンド部にテレビ朝日の取材が入りました。(11月11日に放送予定)[H28.11.5]
11月5日は本校の創立記念日となっています。詳しくは学校沿革のページをご覧下さい。
バンド部関東大会壮行会を行いました。[H28.11.4]
さわやかマナーアップキャンペーンを行いました。[H28.11.4]
普通科2年生全員が5日間のインターンシップ(就業体験)を行いました。[H28.10.24~H28.10.28]
海岸清掃ボランティアを行いました。[H28.10.21]
平成28年度茨城県高等学校教育研究会国語部研究協議会公開授業を行いました。[H28.10.19]
平成28年度いばらき高等学校学力向上推進総合事業に係る授業力向上研修会を行いました。[H28.10.18]
校内祭を実施しました。[H28.10.14]
PTA研修会が開かれました。[H28.9.30]
ユニバーサルデザイン研修会(職員研修)が開かれました。[H28.9.29]
マーチングバンド部が国際交流事業としてオーストラリアへ遠征に行きました。[H28.9.5]
2学期始業式が行われました。[H28.9.1]
本校マーチングバンド部がオーストラリア遠征に出ています。[H28.8.29]
平成28年度 学校説明会が開かれました。[H28.8.18]
本校では夏季休業中に教科別研修を実施しています。
【HP担当より】
PTA・同窓会のページを新設いたしました。
1学期終業式とマーチングバンド部壮行会が行われました。
第1回わが町クリーンアップ作戦(校外清掃)を実施しました。
平成28年度大洗町内合同懇談会が実施されました。
7月12日(火)に性教育講話が開かれました。(第1学年)
生徒会役員と有志の生徒が第66回社会を明るくする運動に参加しました。
第1回学力向上運営指導委員会が開かれました。
【重要】
平成29年度茨城県立大洗高等学校入学者選抜における特色選抜実施概要(予定)を掲載しました。
詳しくはこちらからご覧下さい。
第1回防災避難訓練を行ないました。
交通安全講話・薬物乱用防止教室が開かれました。
第1回学校説明会ポスターが完成いたしました。
平成28年度第1回学校評議員会が開かれました。
平成28年度いばらき輝く教師塾の募集案内に本校教諭の写真が掲載されました。
詳しくはこちらをご覧下さい。
第1回スポレク祭が開催されました!
平成28年度PTA・後援会・同窓会総会が開催されました。
お忙しい中のご出席,誠にありがとうございました。
3年3組が近隣の企業を見学しました。
各学年で進路ガイダンスが実施されました。
●1年生[5/24(火)実施]
●2年生[5/25(水)実施]
●3年生[5/26(木)実施]
<平成28年度第1回学校説明会について>
平成28年8月18日(木)に第1回学校説明会が予定されています。
● 実施日程等はこちらをご覧ください。
● 申込に際しましてはこちらの様式をご利用ください。
第2学年で道徳プラスの授業が実施されました。
第2回構成的グループエンカウンターを実施しました。
本校でマーチング講習会が開催されました。
各学年で校外学習を実施しました。
1年(ツインリンクもてぎ)
2年(ガラス工房SILICA/奥日立きららの里)
3年(東京ディズニーランド)
本校卒業生の田山寛豪氏が4大会連続五輪代表に決まりました!
詳しくはこちらの記事からご覧下さい。
第1回構成的グループエンカウンターを実施しました。
平成28年度 第43回 入学式が挙行されました。
平成28年度離任式を行いました。
第1学年生徒部活動体験入部実施中です。
マーチングバンド部が大洗町交通安全町民歩行パレードに参加しました。
第4回「こころのボランティア」を実施しました。
2年連続進路決定率100%を達成することができました。
「道徳」の授業におけるゲストティーチャーの活用事業を行いました。[H29.2.22]
ICT実践セミナーを実施しました。[H29.2.15]
修学旅行(沖縄方面)へ行きました。[H29.1.24~1.27]
大学・短期大学出前講義を実施しました。[H29.2.2]
第1学年進路ガイダンス(校外学習)を実施しました。[H29.1.26]
3年連続進路決定率100%を達成しました![H29.1.18]
第5回職員ICT研修会を行いました。
第4回わが町クリーンアップ作戦,第2回防災避難訓練,平成29年度任期生徒会役員選挙,第2学期終業式が行われました。[H28.12.22]
大学進学プロジェクト開講式が行われました。[H28.12.20]
マーチングバンド部全国大会壮行会を行いました。[H28.12.16]
アクティブ・ラーニング実践研究発表会にかかわる公開授業を行いました。[H28.12.15]
第3学年のスーツ着こなしセミナーが行われました。[H28.12.14]
第2回スポレク祭が行われました。[H28.12.9]
第2回学校説明会および第3回「道徳プラス」実践セミナーが開かれました。[H28.11.18]
本校マーチングバンド部にテレビ朝日の取材が入りました。(11月11日に放送予定)[H28.11.5]
11月5日は本校の創立記念日となっています。詳しくは学校沿革のページをご覧下さい。
バンド部関東大会壮行会を行いました。[H28.11.4]
さわやかマナーアップキャンペーンを行いました。[H28.11.4]
普通科2年生全員が5日間のインターンシップ(就業体験)を行いました。[H28.10.24~H28.10.28]
海岸清掃ボランティアを行いました。[H28.10.21]
平成28年度茨城県高等学校教育研究会国語部研究協議会公開授業を行いました。[H28.10.19]
平成28年度いばらき高等学校学力向上推進総合事業に係る授業力向上研修会を行いました。[H28.10.18]
校内祭を実施しました。[H28.10.14]
PTA研修会が開かれました。[H28.9.30]
ユニバーサルデザイン研修会(職員研修)が開かれました。[H28.9.29]
マーチングバンド部が国際交流事業としてオーストラリアへ遠征に行きました。[H28.9.5]
2学期始業式が行われました。[H28.9.1]
本校マーチングバンド部がオーストラリア遠征に出ています。[H28.8.29]
平成28年度 学校説明会が開かれました。[H28.8.18]
本校では夏季休業中に教科別研修を実施しています。
【HP担当より】
PTA・同窓会のページを新設いたしました。
1学期終業式とマーチングバンド部壮行会が行われました。
第1回わが町クリーンアップ作戦(校外清掃)を実施しました。
平成28年度大洗町内合同懇談会が実施されました。
7月12日(火)に性教育講話が開かれました。(第1学年)
生徒会役員と有志の生徒が第66回社会を明るくする運動に参加しました。
第1回学力向上運営指導委員会が開かれました。
【重要】
平成29年度茨城県立大洗高等学校入学者選抜における特色選抜実施概要(予定)を掲載しました。
詳しくはこちらからご覧下さい。
第1回防災避難訓練を行ないました。
交通安全講話・薬物乱用防止教室が開かれました。
第1回学校説明会ポスターが完成いたしました。
平成28年度第1回学校評議員会が開かれました。
平成28年度いばらき輝く教師塾の募集案内に本校教諭の写真が掲載されました。
詳しくはこちらをご覧下さい。
第1回スポレク祭が開催されました!
平成28年度PTA・後援会・同窓会総会が開催されました。
お忙しい中のご出席,誠にありがとうございました。
3年3組が近隣の企業を見学しました。
各学年で進路ガイダンスが実施されました。
●1年生[5/24(火)実施]
●2年生[5/25(水)実施]
●3年生[5/26(木)実施]
<平成28年度第1回学校説明会について>
平成28年8月18日(木)に第1回学校説明会が予定されています。
● 実施日程等はこちらをご覧ください。
● 申込に際しましてはこちらの様式をご利用ください。
第2学年で道徳プラスの授業が実施されました。
第2回構成的グループエンカウンターを実施しました。
本校でマーチング講習会が開催されました。
各学年で校外学習を実施しました。
1年(ツインリンクもてぎ)
2年(ガラス工房SILICA/奥日立きららの里)
3年(東京ディズニーランド)
本校卒業生の田山寛豪氏が4大会連続五輪代表に決まりました!
詳しくはこちらの記事からご覧下さい。
第1回構成的グループエンカウンターを実施しました。
平成28年度 第43回 入学式が挙行されました。
平成28年度離任式を行いました。
第1学年生徒部活動体験入部実施中です。
マーチングバンド部が大洗町交通安全町民歩行パレードに参加しました。
第4回「こころのボランティア」を実施しました。
2年連続進路決定率100%を達成することができました。